ブログ

  • 近況update 業務遅延に対するお詫び

    残暑から初秋の兆しある近頃、いかがおすごしでしょうか。

    当職は、新型コロナの荒波に巻き込まれることなく、ワクチンも2回済ませ(少々の副反応があったものの)、かろうじて命脈を保っております。

    それ以外の諸事情により、業務の遅延傾向が依然として改善されませんので、引き続き新規案件を制限するとともに、弁護士会関連業務も大幅に削減して対応しています。

    関係者各位には、大小なりともご迷惑をおかけして申し訳ありません。

    なにとぞ諸事情ご賢察のうえ、引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

    弁護士 山之内桂  拝

    2021.9.7

  • 交通事故賠償額表計算シート マイナーバージョンアップV3.5

    交通事故賠償額を計算するための、マクロ使用の表計算シート(Microsoft Excel用) tracalcuです。

    変更部分

     * 令和2年の生命表を反映しました。

     * 物理の項目を修正しました。

     * 休業損害計算のバグを修正しました(3.4>3.5)

     * ファイルのハッシュ値(SHA256)
    D3F69EAF08F7AC2FD368200121378B90F7E2E2744A113D983460CDC4622718A9

  • 交通事故賠償額表計算シート マイナーバージョンアップV3.2

    交通事故賠償額を計算するための、マクロ使用の表計算シート(Microsoft Excel用) tracalcuです。

    変更部分

     * 令和2年の賃金センサスを反映しました。
      なお、今回の統計から学歴分類が一部変更されています。
      「専門学校」と「不明」が追加され、大学と大学院が分離されました。

     * ファイルのハッシュ値(SHA256)
    7544B907CCDCA9FC6DE4B0E4E1146D099C5205D1E5FB40799102D3068A450C04

    残念ながら、当職が昨年度で交通事故紛争処理センターのあっせん委員の任期を終えましたので、今後の算定表の改変について十分なフォローができなくなりました。
    有用な情報をお持ちの方からのご提供を歓迎します。

    令和2年簡易生命表は7月頃発表です。