【医療関係】
(おすすめ)
- 医療事故情報センター
- 患者側のために活動することを加入条件とする民間組織。私も正会員として加入しています。鑑定書集があります。
- 大阪医療問題研究会
- 大阪で医療事故問題を取り扱う弁護士の任意加入団体です。私も加入しています。
- NPO法人ささえあい医療人権センターCOML
- 草創期は医療事故被害者の相談窓口の色彩が強かったのですが、最近では、相談経験を生かした医療教育にも積極的に取り組んでいます。
- WHO World Health Organization
- National Library of Medicine – National Institutes of Health
- The New England Journal of Medicine – Coming soon a new online experience from NEJM
(基礎資料)
- 医学文献検索サービス -メディカルオンライン
- 会員制月額1100円でアブストラクトが閲覧無制限です。医学文献の大まかな検索に重宝しています。
- コクランライブラリ
- 臨床家のためのEBM情報を提供しています。最高品質のレビューと評されますが、日本語訳が少ないのと、網羅的ではないのが弱点です(英語)
- Minds医療情報サービス
- ガイドライン等を主として、患者・医療従事者それぞれへ向けて情報提供をしています。メールの案内もあって便利です。
- Osaka Univ. Life Sciences Library
- 大阪大学生命科学図書館、蔵書大量で学外利用OK、試験時期は混みますが、よく使わせてもらっています。
- MSD(Merck)マニュアル
- 有名なフリー医学事典です。英語版はこちらです。
- U.S. National Library of Meicine
- NIHデータベース。専門家向けに、一般的な情報から症例まで豊富な資料が提供されています(英語)
- MedlinePlus
- 上記と同じ機関の一般向けの医学情報サイトです(英語)
- NewEnglandJournalofMedicine
- マサチューセッツ州の医学情報サイト、ジャーナルあり(英語)
- 医学・薬学用語辞典
- 最終更新が2012年と古いですが、用語集はまだ使えます。
- 医歯薬英語辞書 Medical English Dictionary Online
- 用語集中心の情報です。
- 臨床医学Web略語集
- 羊土社提供の略語集。無料で2300語は多いほう(自社出版へのリンクがあるところがイイ!)。
- 標準病名マスター作業班
- 病名の整理されたリストです。
- 児島完治のCT読影入門講座
- CT読影についてのTipsです。脳CTについては、下記の別リンクもおすすめです。
- 難病情報センター
- 指定難病に関する情報提供
医学実習
- 生命科学教育シェアリンググループ
- 小テスト付きで、記憶定着が進む生理学の学習サイトです。
- BioDigital
- Web上で、男女別の解剖が簡単に閲覧できます。大変おすすめです。
(医薬・医療用具)
- 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
添付文書情報メニュー
- 医療機器と医薬品の添付文書が閲覧できます。必須のサイトです。副作用・その他健康被害救済の受付もあります。
- 医薬品検索イーファーマ
- 一般向け医薬品情報
- おくすり110番
- 民間運営の一般向け情報提供
- 薬害オンブズパースン会議
- 薬害情報に関する民間の監視機関
- 薬学用語辞典
- 薬学中心ですが、幅広い用語集になっています。
- ナオルコム健康情報
- 鍼灸・漢方の情報も集約されています。
(検査値)
- 検査項目解説<臨床検査の三菱化学メディエンス
- 検査値の意味と基準を知りたい場合に便利です。こちらのほうが検索しやすいかな。
- 研究検査項目-BML Inc
- 検査値の意味と基準を知りたい場合に便利です。
- サイトメトリードットコム
- ベックマン・コールターのサイトメトリー(細胞検査技術)に関する情報提供
- 超音波検査法セミナー
- 日立アロカメディカル株式会社が提供するUS画像の参考資料です。
(看護)
- 聖路加看護大学 看護ネット
- 看護から見る医療実務の参考サイトです。
(感染)
- 医療安全対策マニュアル総合リンク
- MRSAバスターズ掲示板
- 特定非営利活動法人バイオクリーン・ラボ提供の情報
(救急)
- Protocol
(内科)
- NCCN – Cancer Guidelines for Patients and Physicians by Cancer Experts
消化>
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
- 嚥下関係
肝臓>
- MSD提供 C型肝炎一般向け情報
- C型肝炎の一般知識
呼吸>
- じん肺エックス線像の分類
循環>
(整形外科)
- 理学的検査法 整形外科的テスト法 整形外科テスト法 オーソペディック検査法正常関節可動域ROM
- 近畿厚生局-柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任に関する届け出、申し出(平成22年10月1日現在)
(産科)
- 日本産科婦人科学会 – Japan Society of Obstetrics and Gynecology –
(眼科)
(精神科)
- A.A. Japan
- 丹比荘病院
(脳神経)
- 日本脳卒中学会
- UCAS Japan
- 脳神経外科学用語集
(口腔歯科)
- Oral Studio トップページ:口腔に関わる専門家のための総合情報サイト
- 学会・ガイドライン一覧など、よく情報整理された歯科関連のサイト
- たかはま歯科医院(大阪府枚方市)
- 大変親切で勉強熱心な歯科医の先生です。私の郷里の先輩で、大変お世話になっております。
(病院・機構)
- 公益財団法人 日本医療機能評価機構
- 評価情報の提供
- 医療機関情報大阪府
- 大阪府内の病院基礎情報
- 近畿厚生局
- 日本医師会
- 日本医師会 医事法・医療安全課
- 医療安全についての医師会提供情報
- 一般社団法人日本医療安全調査機構
- 死亡事故の調査
- 厚生労働省老健局長通知平成27年3月30日老発0330第3号「有料老人ホームの設置運営標準指導指針について」
ヒストリカル資料(有用だが更新されていないもの)
- レジデント初期研修用資料(2009)
- 救急治療室(2005)
医療過誤、マンション管理,示談交渉・調停・訴訟、交通事故、債務問題、相続・遺言、その他一般民事・商事に対応